図書館司書の資格取得できる国公立大学一覧です。
図書館司書の資格を取得できる国立大学
筑波大学
茨城県 つくば市 天王台 1-1-1
茨城県 つくば市 春日 1-2
千葉大学
千葉県 千葉市 稲毛区 弥生町 1-33
千葉県 松戸市 松戸 648
千葉県 千葉市 中央区 亥鼻 1-8-1
東京大学
本郷地区キャンパス:東京都 文京区 本郷 7-3-1
本郷地区キャンパス:東京都 文京区 弥生 1-1-1
駒場地区キャンパス:東京都 目黒区 駒場 3-8-1
東京学芸大学
教育学部
東京都 小金井市 貫井北町 4-1-1
三重大学
三重県 津市 栗真町 屋町 1577
三重県 津市 江戸橋2-174
京都大学
京都府 京都市 左京区 吉田本町
京都府 京都市 左京区 吉田下阿達町
京都府 京都市 左京区 北白川追分町
京都府 京都市 左京区 吉田近衛町
京都府 京都市 左京区 吉田二本松町
大阪教育大学
教育学部
柏原キャンパス:大阪府 柏原市 旭ヶ丘 4-698-1
天王寺キャンパス:大阪府 大阪市 天王寺区 南河堀町 4-88
山口大学
山口県 山口市 吉田 1677-1
山口県 宇部市 常盤台 2-16-1
山口県 宇部市 南小串 1-1-1
九州大学
箱崎地区:福岡県 福岡市 東区 箱崎 6-10-1
病院地区:福岡県 福岡市 東区 馬出 3-1-1
大橋地区:福岡県 福岡市 南区 塩原 4-9-1
伊都地区:福岡県 福岡市 西区 元岡 744
図書館司書の資格を取得できる公立大学
都留文科大学
文学部、教養学部
山梨県 都留市 田原 3-8-1
神戸市外国語大学
外国語学部
兵庫県 神戸市 西区 学園東町 9-1
山口県立大学
山口県 山口市 桜畠 6-2-1
静岡文化芸術大学
静岡県 浜松市 中区 中央 2-1-1
図書館司書の資格を取得できる公立短期大学
山形県立米沢女子短期大学
山形県 米沢市 通町 6-15-1
島根県立大学短期大学部
島根県 松江市 浜乃木 7-24-2
以上、国公立大学でした。
図書館司書資格は通信教育や夏期講習(司書講習)でも取得できますので。
もし、進学した大学では図書館司書資格を取得できない場合でも諦めないでね。
本当は大学で図書館学を学べたらいいんだけど、地域的に難しく、私の周りは図書館情報大以外だと司書講習か通信で取った人が圧倒的に多い。
無理に司書課程のある大学や短大で取らずとも、大学は興味のある分野を専攻し、理系だと難しいかも知れないけど余裕のある3、4年で資格を取るのもありかなと。— 図書館パンダ (@liblibPanda) January 29, 2023